父の日に心のこもったプレゼントを贈りたいけど、どんな物が良いだろう…?
お父さんに喜んでもらいたいと思うからこそ、悩んでしまいますよね。
そこで今回は、気持ちを込めた手作りプレゼント、大人も喜ぶ手芸やフェルトについてご紹介します。
ぜひ父の日のプレゼント選びに参考にしていただければと思います。
父の日に贈る手芸のプレゼントアイデア
手作りのプレゼントは気持ちがこもっていて良いですよね。
父の日に贈る手作りのもので、手芸で作れるもの。例えばこんなものはどうでしょうか。
ブックカバー
本好きのお父さんなら、ブックカバーを贈ると喜ばれそうです。
ブックカバーは難しそうと思われるかもしれませんが、ポイントを抑えれば案外簡単に作れるものですよ!
こちらの動画では、針を使わないブックカバーの作り方が紹介されています。
写真立て
写真立てはプレゼントの定番ではありますが、簡単で手作りしやすく喜ばれるのでオススメです!
お父さんの写真や、家族みんなで撮った写真を入れて贈れば、きっと感動してもらえるでしょう。
スマホケース
スマホを使っているお父さんなら、スマホをしっかり守ってくれるケースを手作りしちゃいましょう。
お父さんが喜びそうな男性らしい布を選んで、世界に一つだけのスマホケースをプレゼント!
フェルトで作るプレゼントもおすすめ!
父の日にフェルトを使った手芸のプレゼントもおすすめですよ。
フェルトで手作りといっても色々ありますが、ここでおすすめしたいのはフェルトで作ったお花です。
母の日に贈る花といえばカーネーションですが、父の日に贈る花は何かご存知ですか?
父の日に贈る花・・・それは、バラの花です!
日本では黄色いバラを贈るのが習慣となっています。
そこで、バラの花を購入してプレゼントするのも良いですが、ここはより心のこもった手作りのお花を贈ってみてはいかがでしょう。
フェルトで作ったバラはとても綺麗に、簡単に仕上がります。
本物のバラと違って枯れることはありませんし、きっと喜ばれると思いますよ!
大人が喜ぶプレゼントはどんな物がある?予算は?
お父さんみたいに、大人の男性が喜ぶギフトってどんなものでしょう?
参考までに、大人なプレゼントにはどんな物があるのかご紹介しますね。
ネクタイ、ネクタイピン
ネクタイやネクタイピンはいくつあっても困りませんし、ほとんどのお父さんはよく身に着けるものでしょう。
父の日にもらって嬉しい物などのランキングでも、ネクタイはよく上位に入っています。
ネクタイについて詳しく知りたい方はこちらから。
☞父の日にネクタイをプレゼント!50代~60代に贈るブランド物はある?
☞父の日にはネクタイを!予算や相場に合わせたランキングを紹介!
グルメやスイーツ
美味しい食べ物は、どんな時でも嬉しいものです。
父の日に人気のグルメには、旬のうなぎや海鮮グルメ、お肉、お酒のおつまみなどがあるようです。
甘い物好きなお父さんには、少し高級なスイーツやフルーツも人気ですね。
デザートや手作り料理について詳しく知りたい方はこちらから。
☞父の日にデザートをプレゼントしよう!ネクタイ以外でいい物はある?
☞父の日に手作りご飯をご馳走しよう!食べ物やおつまみのおすすめは?
お酒
お酒が好きなお父さんならビールや日本酒、焼酎、ワインなどは喜ばれるかもしれません。
ただもしあなたが未成年の場合、お店でお酒を買うことはできません。
もし購入する場合は、お母さんや成人した兄弟、大人の人に買い物に付き合ってもらいましょう。
父の日ギフトの予算は、だいたい3000円~5000円未満が多いようです。
ですが、きっと多くのお父さんは値段よりも、プレゼントをくれた気持ちが嬉しいのだと思いますよ。
父の日は毎年のことなので、あまり高い物だとかえって気を遣わせてしまうかもしれませんしね。
お酒について詳しく知りたい方はこちらから。
☞父の日に日本酒をプレゼントしたい!つまみや詰め合わせの種類は?
まとめ
父の日のプレゼントについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈れば、きっとあなたの気持ちが伝わって、お父さんも喜んでくれるでしょう。
ステキな父の日になることを祈っています!