もうすぐ父の日ですね。
いつもお仕事をがんばってくれるパパのために何かプレゼントを考えるママも多いと思います。
せっかくの父の日。子供との思い出になるようにいろんなアイデアでパパを喜ばせてあげたいですよね。
そこで、今年はネクタイなどのプレゼントと一緒にお子さんと作ったデザートを手作りで贈ってみてはいかがでしょうか?
小さなお子さんと作ったデザートの味は、夫婦にとっても共有できる思い出となるはずです。
そこで、1歳~2歳の子でもお手伝いできるデザートのレシピがないか捜してみました。
こちらの記事も併用して読まれています。
☞父の日にデザートをプレゼントしよう!ネクタイ以外でいい物はある?
父の日におすすめの手作りデザートはあるの?
1歳~2歳は、月齢により出来ることに差がある時期です。
2歳ぐらいになるとママのお手伝いをしてくれる子もいるでしょうね。
父の日に作るデザートは、そんな小さなお子さんとも一緒に楽しめるものがいいですね。
そこでおすすめしたいのが、クッキーです。
1歳ぐらいのお子さんであれば、生地を粘土感覚で丸めたりちぎったりして、形を作っても楽しいです。
2歳ぐらいで型抜きができるようであれば、型抜きクッキーもおすすめです。
焼きあがったクッキーにチョコやアイシングで、ポイントお絵かきすると、お子さんの絵と2重に楽しめますよ。
父の日に、お子さんと手作りのクッキーでティータイムを楽しんでくださいね。
簡単に作れるデザートはある?
出典:http://www.morinaga.co.jp/hotcake/
お子さんが小さいとやっぱり簡単に作れるデザートがいいですよね。
そんな時は、クッキーミックスや、ホットケーキミックスを利用しましょう。
いろんな材料を用意する必要もなく、また、お菓子作りが苦手な人でも、簡単に失敗なくデザートを作ることができます。
今回は、ホットケーキミックスを使った型抜きクッキーのレシピをご紹介します。
材料
ホットケーキミックス 65g、牛乳 小さじ2杯、砂糖 小さじ1~2杯、バター 20g。
これらの材料をボールに入れて一まとまりになるまで混ぜ、30分ほど冷蔵庫で生地を寝かすだけで生地の完成です。
生地を3㎜ほどに伸ばしたら、型抜きします。170℃に予熱したオーブンで10分~13分ほど焼いてクッキーの完成です。
他にも簡単に作れるレシピはたくさんありますので、ぜひ、探してみてくださいね。
1~2歳でも手作りでプレゼントできるものは?
出典:http://riku106.blog60.fc2.com/
父の日なので、やっぱり、お子さんが手作りしたものをパパにプレゼントしたいですよね。
そこで小さなお子さんでもできる手作りプレゼントを考えてみました。
ただ、1歳ぐらいでは出来ることも限られています。
それでも、クレヨンなどで殴り書きができるようになってくる時期になっている子もいます。
その殴り書きを丸く切り取って、パパにメダルを作ってあげるのはどうですか?
ママからのメッセージを入れてあげてもいいですね。
殴り書きが難しいのであれば、手形や足形などを取ってメダルにしてあげてもいいと思います。
少しぐらい汚れてもいいと思うのであれば、指スタンプもおすすめです。
指に朱肉やスタンプインクを使って押すだけです。いろんな色のインクを使うとカラフルになりますよ。
お子さんの成長の記録として残せますし、パパだけでなくママにとっても素敵な思い出になると思います。
2歳ぐらいになると、もう、お絵かきもできるでしょうから、お子さんが書いた絵をメッセージカードに貼りつけて贈ってもいいでしょう。
きっとパパにとっては何よりうれしいプレゼントとなるはずです。
合わせてメッセージを送りたい場合はこちらから。
☞父の日に孫や子供からメッセージをプレゼント!短文でも嬉しい!
まとめ
子供が小さいうちは、まだまだ父の日なんて分からない。と思いがちです。
ですが、小さくても、いつもパパが頑張っていることは知っています。
大好きなパパのために一緒にクッキーやプレゼントを手作りする時間は小さなお子さんにも大切な時間となるはずです。