父の日ギフトとして人気のプレゼント、お酒やグルメ、など数多くありますが、「ポロシャツ」も人気のプレゼントのうちの一つではないでしょうか。
「一度は贈った事がある」という方も多いと思います。
中でも「スポーツをしている」という理由で、お父さんを対象に半袖のポロシャツを送る人は特に多いようです。
ギフトとして贈るという事でプレミアム感を出すために、ブランド物のポロシャツも人気傾向にあります。
では、なぜ「父の日のプレゼントにポロシャツが人気なのか?」「胸ポケットの有無とはいったい?」などをまとめてみたいと思います。
安くて涼しい素材のポロシャツをお探しの方はこちら。
☞父の日にポロシャツをプレゼントしよう!安くて涼しい素材はある?
父の日にはなぜポロシャツを贈るのか?
なぜポロシャツを贈る人が多いのか?
その理由は「父の日が6月の後半だから」ということが主な理由のようです。
どういうことかというと、「湿気の多い時期」「これから夏に向けて暑くなる」このような理由から、通気性が良く動きやすいポロシャツをギフトとして贈る人が多いようです。
他にも、「テニスやゴルフが趣味のお父さんへ贈る」「ジーンズや短パンなど、どんなズボンとでも合わせやすいから」という意見も。
汗をかく季節になるので、やはり衣類のプレゼントは喜ばれるようですね。
胸ポケットの有無は何が違うの?
海外ではビジネスシーンで着用するワイシャツの場合、胸ポケットのついたものは「ダサい」と言われているそうですが、日本ではあまりそういった事はなく、ポケット付きのワイシャツを着ている人を多くみかけます。
ポケットがついているものは、名刺などをいれることができたり利便性が高いです。
ポロシャツも同様、この流れからか、ポケット付きのポロシャツの方が、カジュアルな印象を与えることが多いようです。
だからといって、ビジネスシーンでは不向きか?と言われればそうではなく、クールビズでポロシャツを着用している企業も多くあります。
夏場はジャケットを着る事も少ないですし、ペンや名刺など仕事に必要な物を入れておくのに胸ポケットがついているものの方が利便性が高く、人気のようです。
柄やサイズはどう選んだらいい?
衣類をプレゼントするとなると迷うのが「サイズ」「色、柄」ではないでしょうか。
この重要な項目の選び方についてまとめてみました。
サイズ
どんなに気に入った色や柄でも、サイズが合わなければ台無しになってしまいます。
しっかりリサーチしてピッタリのサイズを選びましょう。
肩幅ピッタリでタイトな物を
いつもの服もMサイズだから、ポロシャツもMで・・・という選び方をしてしまうと
オジさん臭い着こなしになってしまう可能性も!!
少し小さめを選んでおくと無難かもしれません。
嬉しいことに最近はギフト用のサイズ交換券をつけてくれる所もあるので、購入したお店に確認しておくと安心ですね。
色、柄
まず色、柄選びで気をつけたいのが、赤や青などの派手な色や派手な柄の物を選ばない!ということです。
オシャレが好きで普段からいろんな色の服を身につけている方なら問題ないのですが、
あまり興味のない方だと、「どう着こなしていいのかわからない」という事になりかねません。
贈る人の普段の服装を考えて選ぶことが大切です。
まとめ
夏に向けて暑くなる時期ですので、ブランド物というよりかは機能性重視で、通気性の良いポロシャツをプレゼントすると喜ばれると思います。
贈る年代によっては、半袖のポロシャツよりも長袖が喜ばれることもあります。
また、仕事柄、冷房の効く場所にずっといる人であれば、長袖のポロシャツの方が重宝します。
贈る方のライフスタイルや好みなども考えながら選んでみると良いでしょう。